皆さまこんにちは。
倉地社労士事務所の森です。
令和7年度の雇用保険料率・社会保険料率が公表されました。
毎月の給与計算にも影響がありますので、給与計算担当者の方々はご留意ください。
【雇用保険料率】
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの雇用保険料率は、次のとおりです。
▶一般の事業の従業員負担分
6/1000(現行)→ 5.5/1000
▶一般の事業の事業主負担分
9.5/1000(現行) → 9/1000
▶農林水産・清酒製造の事業の従業員負担分
7/1000(現行) → 6.5/1000
▶農林水産・清酒製造の事業の事業主負担分
10.5/1000(現行) → 10/1000
▶建設の事業の従業員負担分
7/1000(現行) → 6.5/1000
▶建設の事業の事業主負担分
11.5/1000(現行) → 11/1000
★厚生労働省_令和7年度雇用保険料率のご案内
PDF
【社会保険料率】
令和7年3月分(4月納付分)より、全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率および介護保険料率が改定されます。
▶健康保険料率(福岡県)
10.35%(現行) → 10.31%(令和7年3月分(4月納付分)より)
▶介護保険料率(全国一律)
1.6%(現行) → 1.59%(令和7年3月分(4月納付分)より)
★福岡県_令和7年度保険料額表(令和7年3月分から)
PDF
★各都道府県の保険料率はこちらでご確認ください
↓
令和7年度都道府県別保険料額表
