就業規則・社内規程の作成、退職金制度の見直し、給与計算 福岡市南区の倉地社会保険労務士事務所

新着情報

山日和

みなさま、こんにちは。
倉地社労士事務所の中野です。
朝晩はぐっと冷え込むようになりましたが、 日中は秋空高く気持ちの良い季節ですね。 先日、筑紫野市の天拝山に、夫の職場の方たち十数人とハイキングに行ってきました。 天拝山は標高258mの低い山なので、片道約40分で
頂上まで登って往復でも約1時間半で帰ってくることができました。
登山道もきちんと整備されていて、まだよちよち歩きの
小さなお子さんから杖をついてゆっくり登る高齢者の方
まで幅広い年齢層の方が登っておられました。 満開の金木犀の香りや美しい景色を満喫して、とても清々しい1日を過ごすことができました。

そしてこの週末は油山に森ヨガに行ってきました。 油山は倉地社労士事務所から車で約20分、 福岡市民に親しまれているとても身近な山で、 私は油山に来るといつもなんだか家に帰ってきたようなほっとした気持ちになります。 中央広場はすっかり紅葉していて、今年の油山の紅葉はここ10年で一番きれいだそうです。
ヨガ仲間とのんびりお散歩して紅葉を堪能した後は、目的のヨガ。 普段は、ヨガの先生をしている友人の自宅でヨガをして
いるのですが、今回は雲ひとつない秋空の下、芝生の上
でのヨガです。 土の香りや小鳥のさえずり、川のせせらぎ、そよ風などを
体全体で感じながら、森に包まれて今までにないほど
心地よいヨガをすることができました。
山や森に来ると本当に心身ともにリラックスして癒されます。 実際、森林浴には「ストレス減少」「血圧の低下」「免疫力の向上」など様々な効能があるようです。 特に「免疫力の向上」については、 日本医学大学の李卿(リ・ケイ)准教授による有名な森林浴実験があります。 健常な男性12名、女性13名を対象として、 長野県の森林環境内に3日間滞在してもらい、その前後
に血液検査をしたところ、NK(ナチュラルキラー)
細胞つまり免疫細胞が活性化され、しかもその効果は
1ヶ月も持続するということが実験で立証されました。
一方で、対象実験として行われた緑の少ない都市部への
一般旅行では、このような効果は見られず、免疫細胞の
活性は見られなかったとのことです。 さらに日帰りの森林浴を実施したところ、2泊3日の
森林浴と同じ効果があることも確認されています。
森林浴による免疫細胞の活性化のメカニズムは、 森林からのフィトンチッド(癒し効果があるといわれる、
樹木が発散する化学物質)や森林浴によるリラックス
効果が関係すると考えられています。 このコロナ渦の中、山や森は感染リスクが低く、さらに免疫力もアップ! これからますます紅葉が見頃のこの季節、みなさまも
お天気の良い日は身近な山へ森林浴に行かれるのはいかがでしょうか。